モッピー

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

2018年7月29日日曜日

クロネコヤマトのお客様センター0120-01-9625に携帯電話から無料で通話する方法

クロネコヤマトのお客様センターは0120-01-9625だ。
しかし、ここには固定回線からしか通話ができない。
携帯電話などから通話するとナビダイヤルという、発信者が通信料金を負担する形式になってしまう。これは消費者側としては残念なことです。お金を払うのが嫌で、公衆電話から発信してお客様センターに連絡していた人もいるのではないでしょうか?


しかし、2018年7月29日現在、クロネコヤマトの公式サイトを確認すると
「音声通話定額制 をお使いの方はこちら」という、普通の電話番号が表示されていることがわかりました。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/center/servicecenter_list.html

上記に自分の住んでいる場所の担当センターの電話番号が書いてありますので、携帯電話のかけ放題プランからも利用することができます。


2018年7月20日金曜日

連日の酷暑 エアコンが冷えない? パワーセービングになっていない??

2018年7月20日現在、日本各地では高温な状態が継続しています。
気象庁からは「高温注意情報」発せられています。

職場や自宅でエアコンが冷えないということはありませんか?
それもしかしたら、節電モードになっていませんか?

実は、パワーセービング運転、パワーセーブ、パワーセレクトなど
メーカー各社で名称がことなりますが、消費電力を抑える、節電するモードで
エアコンが稼働している場合があります。故に部屋の中があまり冷えないのです。

ダイキンのエアコンなら、リモコンに「パワーセレクト」という記述があります。
この場合、長押しでパワーセレクトを利用するかしないかを設定できます。

エアコンが冷えない冷えない、涼しくならない。という場合は
エアコンの説明書を見てみましょう。
説明書がない場合はエアコンの型番や商品名で説明書を検索してみましょう。


2018年5月23日水曜日

5月23日XPコインの分裂に備えて XPの移動を




XPコインが分裂するのですが。
その場合。
・PC版のXPウォレット
または
・ディスコード内部のXPウォレット
にXPコインをまとめておくと、あとで
新しい段階のXPコイン? がドロップされるということです。

ということで、CCウォレットに今までのXPコインを移動する方法を書きます。
みなさん。CCウォレットの登録を忘れてませんか?


――― ディスコード内のXPコインウォレットは新しくCCウォレットになっているよ

ここが重要です。
今、ディスコード内部には旧XPコインウォレットがあります。
あまりログインしていないので、どういう経緯でそうなったのかわかりません。
XPコインが分裂するまえに。まずCCウォレットを登録して割り振ってもらう必要があります。

XPのコミュニティの中に「ccwallet専用部屋」があります。(いつの間にかこんなにチャンネルが増えていたんですね…)
ccwallet専用部屋で ↓ のコマンドを入力します。
 !xp deposit

するとCCウォレットが割り振られます。
これにより、新しい「あなたのアドレス」を獲得できました。
たとえば「XVXBDQeemLwuQZpSYuoCs8zJYqvdbMh7HS」という新しい
アドレスがもらえます。

――― この新しいアドレスに旧XPウォレットから移動しましょう。

1.ゲームバランスからXPコインに送信

旧XPウォレットにはゲームバランスとXPの2つがあります。
だいたいの人はゲームバランスにXPが貯まっているはずなので
 ,withdraw XXX
とXの部分に任意の数字を入れましょう。


2.旧XPウォレットから「CCwallet」に移動

XPコインを移動します。例えば下のようになります。

,tip XVXBDQeemLwuQZpSYuoCs8zJYqvdbMh7HS XXX

新しいCCウォレットアドレスとXXXの部分に任意の数字を入れて送信します。
これでまとめることができます。




―――XPホルダー向けAirDropについて
(XPホルダー向けエアドロップ) スナップショット後のエアドロップの受取について
日本時間の本日 2018/05/23 15:00:00 を超えたあとに生成されたブロックでスナップショットを行います。
スナップショット後、エアドロップを受け取るまでの流れについてご案内致します。
XPChain Team 側にて準備が整い次第、エアドロップ申請のフォームが開設されます。
エアドロップに関する規約への同意をしていただいた上で、下記の情報をフォームに入力して頂くことでエアドロップの申請が完了します。
・メールアドレス(必ず常時このメールアドレスで連絡が取れること)
・残高を保管していたXPのアドレス
・残高を保管していたXPのアドレスの所有証明
qtウォレットの方はXPのアドレスの所有証明時にメニューにあるSign message機能を使用します。
CCWalletの方も同様にSign message機能を使用します。(後日、qtウォレットと同等のSign messageが公開されます。)
Sign message機能を利用してこちらが指示した文字列と残高を保管していたXPのアドレスを組み合わせて、所有証明となる文字列を生成して頂きます。
生成した文字列を所有証明としてフォームに入力して頂くことで、所有証明が完了します。
申請を頂いた内容をXPChain Teamが確認し、内容に間違いがあるなど確認が必要な場合は申請頂いたメールアドレス宛に連絡をさせて頂きます。
もし連絡が届いた場合は対応をお願いします、メールに記載されている指定期間までに対応を頂けない場合はエアドロップの申請が取り消される場合があります。
XPChainのウォレットがリリースされたあと、エアドロップの申請をされた皆様へメールを送信します。
届いたメールにはエアドロップの受取先を入力するフォームのリンクが含まれておりますので、そちらへXPChainのアドレスを入力してください。
入力後、順次XPChainが配布されエアドロップの受取が完了となります。
エアドロップ申請のフォームは6月、エアドロップ受取のフォームは7月の開設を予定しています。
尚、エアドロップの申請や受取のフォームは入力を受付する期間が決まっております。
今後のアナウンスを随時確認して頂きますようお願い致します。
また詳細や具体的な操作方法は今後のアナウンスで順次行います。
今回のアナウンスはXPホルダーの方向けのエアドロップですが、ホルダーではない方でも受け取れるエアドロップも準備を進めております。
次のエアドロップの情報が公開されるまでもうしばらくお待ちください。

2018年4月28日土曜日

WiMAX Speed Wi-Fi NEXT WX04(NEC)は不具合が多い? 症状がある場合、すぐに交換の相談を

WiMAXの端末です。

Speed Wi-Fi NEXT WX04は不具合がある場合、交換できるか交渉しましょう。


製品名 Speed Wi-Fi NEXT WX04
製造元 NECプラットフォームズ株式会社
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/wx04/

この端末は初期ロット?なのでしょうか。
とても不具合が多いものがあります。
カカクコムのレビューも星2つにも到達しません。2018年4月28日現在です。
http://kakaku.com/item/K0001008732/


――― 電源が落ちる 再起動繰り返す 何もしていないのに速度制限状態?

筆者のルーターに起きた事案です。

1.いつの間にか電源が落ちる。スマートフォンやPCが接続できない。

2.再起動が頻繁に発生。何もしていないのに再起動する。

3.LTEモードの規制が発動していないのに速度が大幅に低下します。You Tubeの標準画質すら再生できません。

4.スマートフォンやPCにWiMAX本体が認識し接続できていますが。「ネットワークに接続できません」となる。



――― WiMAX公式に相談、指示に従う、改善しない、いよいよ交換

筆者の場合はWiMAX公式と契約しているので。こちらのお客様センターに連絡しました。数回連絡しています。
そして、一通り、相手の言うとおりの方法を全て試しました。
のべ時間にして5時間程度です。こちらも空いている時間をつかって、手間もかかりました。
最終的に交換ということになりました。
交換した結果、全く症状が出ません。
ハズレの製品があるようです。
交換後は同じ製品とは思えないほど高機能です。

WiMAXは契約から14日以内であれば、WiMAXのお客様センターで交換ができます。
それ以降はauショップ経由の面倒な方法になります。
auショップだと店員が(WiMAX関連の業務は割に合わないみたいで)、『ウチのショップはWiMAXを扱っていません』と言いだす場合があります。WiMAX公式の質問回答コーナーやWiMAX公式のお客様センターに相談したところ、auショップ全店でWiMAXは扱っています!といいますが、色々な事情がauショップ側にあるようです。

WiMAX公式のページではauショップで修理や交換の受付ができると書いてあるのですが…
http://www.uqwimax.jp/support/wimax/trouble/repair/



いずれにせよ。
WX04が不具合のあるモノに当たってしまった場合。
面倒ですが、できる限り14日以内に「交換」という状態になるまで、粘ったほうがよいと思います。

2018年4月26日木曜日

ビットフライヤーがマネーロンダリング対策で、本人確認ができていない顧客にAmazonギフトなどを購入させないように

2018年4月中旬
ビットフライヤーからこのようなメッセージ(最下段に引用文)が送信されてきました。
ビットフライヤーは本人確認をしていなくても、ビットコインを所持するだけは、簡単な本人確認無し、住所登録無しで利用できていました。そして、ビットコインを使うというメニューでAmazonギフト券などに交換できたのです。ビットフライヤーができたばかりのころは、楽天ポイント、ナナコギフト、ウェブマネーなどの交換もできていましたが。いつのまにか換金性が高いということでこうなったようです。最後の最後までAmazonギフトへの交換はありましたが。いよいよ。本人確認しないと交換できなくなるということでした。

いつも bitFlyer をご利用いただきありがとうございます。

当社はマネー・ローンダリング等対策強化のため、お客様の取引時確認状況に応じてご利用いただけるサービスを変更いたします。変更の適用日と内容は下記をご参照ください。

変更の適用日
2018 年 4 月 26 日(木)

変更の内容
本メールをお送りしておりますお客様におかれましては、ご本人確認のための書留郵便のお受取を含む取引時確認が完了しておりません。上記変更の適用日までに完了しない場合、下記サービスをご利用いただけなくなります。
「ビットコインをつかう」における換金性の高い商品ご購入
上記サービスは​「取引時確認」項目をご入力・ご提出いただき、ご本人確認のための書留郵便のお受取を含む取引時確認が完了次第、ご利用いただけます。

ご入力・ご提出の方法については下記をご確認ください。
※ ご質問等ございましたらこちらまでご連絡ください。

Web(PC/スマホ)
ログイン後ホーム画面の「アカウント情報」より「取引時確認」項目内の「ご本人情報のご登録」「ご本人確認資料のご提出」「お客様の取引目的等のご確認」をご入力・ご提出ください。情報登録等完了後、bitFlyer からご入力の住所宛に転送不要の書留郵便を送付いたします。

2018年4月17日火曜日

飲み放題の料金で、お料理をごちそうに! 大学生が提唱する新しい飲み会

東京大学の学生が創設し世間に広がっている「ごちそう会」

http://gochikai.com/about/
「ごち会」は
「ごちそう+飲み物2杯の美味しい選択肢」を提案する
学生団体「想食系幹事」が推進するプロジェクトです。

コンセプトは「また飲み放題???」
私はそんなにお酒飲めない。
飲まないのに、全員飲み放題料金?
飲まないと損。
飲みすぎて飲酒事故が発生する場合も…。


という大学生の飲み会にありがちな課題を
飲み放題にしなくていいからその分料理を豪華にしてほしい。
というニーズを掘り起こしたものです。
お店側も大学生にお店をしってもらう機会。(SNSでの拡散)
学生側も学生料金でお酒を減らして、豪華な料理を。
(お店によっては社会人料金や社会人もそのままというハウスルールがあるようです
詳細はごちそう会のお店紹介ページの注意事項を確認)

そして何よりも「飲酒事故」や「性犯罪」のリスクを軽減できる。
これも重要だと思います。

ごちそう会に賛同しているお店一覧
http://gochikai.com/restaurant/tokyo/

2018年4月5日木曜日

京都府舞鶴市での大相撲の巡業中にやむを得ず女性が土俵にあがったことについて

舞鶴市の体育館で行われた大相撲の春巡業で挨拶をしていた多々見良三市長が突然、倒れた件です。会場にいた女性の医療従事者がとっさの判断で土俵に入り、救命措置をしていたというニュースです。

ニュースでは「女性は土俵から出てください」というアナウンスがあったといいます。
そして、今度は、市長が緊急搬送されたあとの土俵に大量の塩がまかれたというニュースまで出てきました。

今回の件。
人道的な視点だとやるしかなかったことでしょう。
しかし、一般人からすると「?」な対応を相撲協会がしている。
それがニュースになって駆け巡ることになっています。

これは相撲協会がもっと情報公開をすればいいのです。
相撲協会ホームページのQアンドAに、土俵上で人が倒れた場合、その後の塩をまく行為まで、「解説」すればよいのです。相撲の歴史の中に「こういう場合はこうする」という古くから受け継がれているルールがあるなら、それをきちっと情報公開すればよいのです。今回だけのプレスリリースとしてコメントを文章を発表するよりも、めったにおこらないことではあるが、土俵上で人が倒れた場合、その場合女性が土俵にあがっても問題ない、その後は塩をまく、という一連の流れが説明できればいいのです。

Q&Aとして「女性が土俵にやむを得ず入る場合」をしっかり明記し、公開すればよいのです。